オイラの出身地、静岡名産である。
出身地とはいえほとんど生活はしていないのだが、本籍地はそのままです。聞かれると一応、産地は静岡と答えますが詳しいことはさっぱり判りませぬ。でも、たまに(なぜか)方言をのたまいます。無意識にでてしまう。どーやらDNAに刻まれているようでございます。
で、表題の件でございますが、
静岡ではんぺんといったら白いヤツではなく、この黒いヤツなのである。バター焼きにして焼きメを入れて醤油を垂らしたり、おでんの上の方でぽんと膨らんではふはふ食べるアレではない。オイラの生家は東の端なので確実に東京文化圏なんですが、微妙に駿河文化が入り込んでいたりする。この黒いヤツも例外ではないようだ。
鰯や鯖のすり身でを固めたもので、鰯のつみれとは別物と思って頂きたい。幼少の頃からこいつはワサビ醤油でぱくりとやるのが基本(ちなみにワサビも名産品、生姜醤油の時もある)。格は刺身クラスであった。我が家では魚といえば田舎から送り込まれて来るアジやらサバやらサンマやらイルカなどの「ひもの」。生魚に限っては帰郷したときに鮮度の良いものを食す。これはあくまで我が家のハナシ。港町なんで刺身はもちろん食いますよ。カワハギやマンボウの刺身なんか美味いよ〜。話が外れましたが、我が家でははんぺんにおけるワサビ消費率が高かったというハナシ。でも、おいしい食べ方はコレじゃないんです。
「静岡おでん」をご存知だろうか。
静岡市内では駄菓子屋の一角を担っているファーストフード。牛すじでダシをとったどす黒さがたまらない。ひとつひとつ串に刺さっていてダシ粉をかけて食べる。駄菓子屋でも提供されるだけあってお値段も破壊的に安い。静岡ではコレを食べるとサッカーが上達します(ウソ)。オイラはうす〜い記憶にしかないが、確かに駄菓子屋でおでんを食ていたような気がする。それが実家の方であったか、転居先であったか、市内であったか定かじゃないんだけど…。微妙に静岡文化圏からは外れていたりするので実家ではないかもしれない。
この「静岡おでん」の欠かせない種のひとつが黒はんぺんなのだ。
先日「めざましテレビ」で取材されているのを見て、なんだか懐かしくて食べたくなってしまったんだな。
こんな本もしぞーかでは出回っとります。
だもんで静岡おでん
新井 由己
シモキタに「静岡おでん」を出す店があるらしい。グーグル先生に聞いてみよっと。
<追伸>
下北沢の静岡おでんを出す店、ハケーンしました。
すぐ見付かったよ〜!流石グーグル先生。
どうやら東京ではここだけみたい。行かねば。
↓ご参考に。
「
EXCELLO しずおか屋」
住 所:世田谷区北沢2−6−6澤田ビル202
営業時間:18:00〜24:00
アクセス:京王井の頭線・小田急線下北沢駅下車徒歩3分
そういえば、静岡は”しぞ〜か”と発音するんだった。すっかり忘れてとるわ…
気付けばTokyoに染まっている…いやあぁぁぁぁ〜
<追伸の追伸>
ごめんなさい。
しぞ〜かおでん、なんだか今熱いらしい。
なんで探せば結構みつかるかもしれない、しぞ〜かおでん。
小学館のトレンド誌「DIME」に紹介されていました(まだ色物扱いですが…)。
シモキタの「しずおか屋」さんの他にも新浦安と渋谷のお店が紹介されています。
んー、1個150円とちーと高いけど渋谷のお店は近い内に寄ってみようかなと。
ちなみに掲載されているお店はコチラ↓
新浦安「ロコディッシュ」
住 所:浦安市日の出20sea-D
営業時間:17:00〜22:00頃(土日は12:00〜)
渋谷「6(ROKU)」
住 所:渋谷区宇田川町41−23
営業時間:12:00〜16:00、18:00〜深夜